
10月23日(日)、メッセージコンサート『光と影のファンタジーVol.2』は、満席のお客様に支えられ、無事に終了致しました。 お出で頂いたお客様方に熱くお礼を申し上げます。 「愛と感謝」をテーマにしたVol.1に続き、今… もっと読む »
10月23日(日)、メッセージコンサート『光と影のファンタジーVol.2』は、満席のお客様に支えられ、無事に終了致しました。 お出で頂いたお客様方に熱くお礼を申し上げます。 「愛と感謝」をテーマにしたVol.1に続き、今… もっと読む »
エレクトーンファンの皆様、大変お待たせ致しました! ついにD-DECKの後継機種(と言ってはいけないかな・・・)、 フルセットの『ELC-02』及び、メインユニットのみの『ELCU-M02』が発表されました… もっと読む »
今日は、有明楽器健軍本店店舗フロアにて、『jetサウンドカーニバル&有明オンステージ』が開催されました。 jetサウンドカーニバルとは… 有明jet(全日本エレクトーン指導者協会)に所属する会員さんが展開する教室で学んで… もっと読む »
本日は、ヤマハエレクトーンデモンストレーターの菅野大地さんをお招きしての、『ヤマハエレクトーンステージアELS02 プライベートレッスン』が行われました。 菅野大地さんは、有明楽器の卒業生。九州を拠点に活動されており、… もっと読む »
ヤマハのエレクトーン等で 『USBフラッシュメモリー』 をご利用の皆様にお願いです。 最近、フラッシュメモリー内のデータが壊れたり、消失する案件が発生しています。 この大きな原因の一つに、ヤマハの楽器に適合… もっと読む »
今日は熊本市のK様宅へエレクトーンのリコール修理に伺いました。 このリコールは、1991年~1997年に製造された 『EL90』、『EL90I』、『EL70』の3機種に関するものです。 電源部に使用されてい… もっと読む »
ビッグニュースです! あの世界的エレクトーンプレーヤーの富岡ヤスヤさんが 熊本でライブを開催して下さることになりました。 2014年にヤスヤさんの主催する『うにとろプロジェクト』という ライブ… もっと読む »
😀 8月20日(土曜日)有明楽器八代支店に、エレクトーン演奏で活躍中の「有徳おねえさん」がやって来ました。 以前、有明楽器にお勤めしていた時も熊本や八代でも演奏してくれました。 4月の熊本震災では、いち早く「みんなは… もっと読む »
先日、M様のご依頼でエレクトーンELS01の バイタライズ&グレードアップを初めて行いました。。 今まで「グレードアップのみ」や「バイタライズのみ」は 結構な数のご依頼を受けてき… もっと読む »
今回はエレクトーンステージア「ELS-01」をバイタライズします。 バイタライズとは前モデルのELS-01の一部部品を交換し 現行モデルのELS-02と同等の機能を持たせる作業です。 では、さっそく作業にと… もっと読む »
また事件は教室で起こった・・・。 「教室のエレクトーン、変なんです!」 B先生から連絡が入った。 先日導入されたELS02スタンダードに異常があるらしい。 事件現場の状況を確認す… もっと読む »
事件は教室で起こった・・・。 「ステージアミニの音が出ないそうです!」 A教室受付のKさんから連絡が入った。 早速事件現場の状況を確認する。 「ミニさん、大丈夫です… もっと読む »