ようやく秋らしい過ごしやすい気候になってきましたね。ピアノを始めてみませんか? 有明楽器のピアノ教室を少し紹介の第2回となります。 今回は有明楽器ピアノ教室での発表の舞台についてご案内いたします。 ①ピアノ発表会 ②有明… もっと読む »
jetサウンドカーニバル&有明オンステージ with桜並木マルシェ
今日は、有明楽器健軍本店店舗フロアにて、『jetサウンドカーニバル&有明オンステージ』が開催されました。 jetサウンドカーニバルとは… 有明jet(全日本エレクトーン指導者協会)に所属する会員さんが展開する教室で学んで… もっと読む »
ヤマハ英語グレード試験
2016年9月に実施した英語グレード試験。 今回もたくさんの方にご参加頂きました☆ 試験科目は テストA テストB テストC トーイックブリッジ とあります☆ テストそれぞれの特色など詳細はまた後日お知らせしたいと思いま… もっと読む »
八代支店:秋はイベント盛りだくさん♪
11月6日(日曜日)は毎年好例の八代外港にて開催の「みなと八代フェスティバル」に参加させて頂きます。 最近は大型客船が接岸するたびに見物や船内観覧など出来るようです。 FBなどにも写真をアップされる方も多く見られます。素… もっと読む »
ピアノを習うと脳に良いの・・・?
人間はピアノを演奏しているとき、右脳と左脳をまんべんなく使います。 右手は左脳、左手は左脳を刺激するのはもちろんのこと、 音を楽しんでいるわけだから「ストレス」が発生するワケもなく、「アルファー波」が出てリラックス状態に… もっと読む »
八代支店:どれみぱーく♪開催しました。
有明楽器大手町教室では、10月13日(木)11時からイベント型レッスン「どれみぱーく」を実施しました。 1回レッスンの50… もっと読む »
八代支店:ハロウィンパーティーのご案内
日ごとに秋めいて来ています。 朝夕の冷え込みに、お風邪を召されている方も多いようです。 さて、10月といえば…ハロウィン!ですね。 今年もやります。10月30日八代支店2階ホール。 ★英語や音楽でハロウィンを… もっと読む »
菅野大地エレクトーンプライベートレッスン
本日は、ヤマハエレクトーンデモンストレーターの菅野大地さんをお招きしての、『ヤマハエレクトーンステージアELS02 プライベートレッスン』が行われました。 菅野大地さんは、有明楽器の卒業生。九州を拠点に活動されており、… もっと読む »
当社のピアノ教室を少しご紹介!vol.1
有明楽器のピアノ教室(個人レッスン)について少しご紹介いたします(第一弾) 当社のピアノ講師の多くはヤマハPSTA(piano-study teachers’ association)の認定講師です。 その中… もっと読む »
ヤマハ英語教室
ヤマハ英語教室から3~4歳児コースのポップコーントークのご紹介です☆ レッスンはヤマハ英語教室、特徴のひとつでもあるオールイングリッシュで進めます。 日本語を介さないダイレクトメソッドで子どもたちは日本語を学ぶときのよう… もっと読む »
JOCレコーディングセレクション2016九州
ヤマハ音楽教室で学ぶ15歳以下の子どもたちが心に感じたことを曲にし、自ら演奏するジュニアオリジナルコンサート(JOC)。 全国のJOC参加作品の中から年間約200曲が選ばれ、YouTubeで配信されます。 その中の1曲に… もっと読む »
USBフラッシュメモリーに関して
ヤマハのエレクトーン等で 『USBフラッシュメモリー』 をご利用の皆様にお願いです。 最近、フラッシュメモリー内のデータが壊れたり、消失する案件が発生しています。 この大きな原因の一つに、ヤマハの楽器に適合… もっと読む »