
第18回有明楽器ピアノコンクールを以下の通り実施します。 2022年 4/9(土)10(日) 2日間 熊本市アスパル富合ホールにて エントリー締切日 → 2/1(火)正午(申込書を健軍本店必着) 有明楽器の教室生徒様だけ… もっと読む »
第18回有明楽器ピアノコンクールを以下の通り実施します。 2022年 4/9(土)10(日) 2日間 熊本市アスパル富合ホールにて エントリー締切日 → 2/1(火)正午(申込書を健軍本店必着) 有明楽器の教室生徒様だけ… もっと読む »
全国のピアノ学習者に親しまれているピアノ教本『ピアノランド』シリーズ(音楽之友社)が、ナント30周年を迎えたそうです!著者の樹原涼子先生は熊本ご出身。ピアノ教本の革命を起こしたと言われるピアノランドに込めた思いが、11月… もっと読む »
こんにちは。11月に入って、週末ごとに「来週から寒いんだってよ」と声を聴きます…確かに朝夕は寒いのですが、日中の暑さに身体がついていけないですね。 さて、今回は健軍店と八代支店売場スタッフが「これは良い!」と… もっと読む »
11/15に菊池教室は、肥後銀行 菊池支店様の新築移転に合わせて、銀行テナント部分に移転オープン致しました。 水と緑の豊かな菊池市で、地域の皆様に愛される教室を目指して努力してまいります。 (トイレ・駐車場は肥後銀行様と… もっと読む »
おんがくとえいごであそぼコンサート楽しかったよ♪ 11/3益城教室にて、ヤマハ音楽講師橋口先生とヤマハ英語講師坂本先生による 「おんがくとえいごであそぼコンサート」を開催しました。 英語ゲーム… もっと読む »
日頃よりヤマハ有明楽器へ深いご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございます。 有明楽器から先生を通じて生徒様へ出していた年賀状の件でお知らせです。 これまでヤマハ本部より取り寄せていましたが、昨年より製造中止… もっと読む »
発表会やコンクールで役に立つ、ショパンの曲目を、演奏家としても指導者としても活躍中の菊地裕介先生に解説していただきます。今回は『ワルツ』に焦点を当て、テクニック面はどのように指導すればいい?華やかに聴かせる演奏をするため… もっと読む »
有明楽器健軍本店では、只今『厳選!中古グランドピアノフェア』を開催中~! ヤマハピアノサービス㈱で再調整されたワンランク上の中古グランドピアノ(C3サイレント付き、C1L)や、大変お買い得なC3A(1988年製/1,10… もっと読む »
秋晴れの好日、合志市の閑静な住宅街に、ヤマハピアノ『UX10BL』を納品させて頂きました。 このピアノは、80年代から90年代までワンランク上の仕様として生産され、現在も人気の高い『Xシリーズ』のひとつ。支柱がXとなって… もっと読む »
有明楽器健軍教室の吉本先生より、ヤマハ英語教室「英語でコミュニケーション2」のクラス紹介です。 10/31のハロウィンを前に、この日のレッスンは、保護者の方々の前で、ミニ発表会を開催。仮装して寸劇 “ I Love My… もっと読む »
第18回ショパン国際ピアノコンクール2021のファイナリストが先程発表されましたが、ナント!希しくも!ファイナリストのこの二人のインタビューが掲載されております。 『小林愛美&反田恭平~ピアノ・デュオの熱狂』 歴史ある音… もっと読む »
いよいよ10月となりました。 音楽の秋、芸術の秋、食欲の秋、読書の秋。みなさんにとってどんな「秋」でしょうか? 今年も有明楽器八代支店に好例の「秋」がやってきました。 有明楽器ヤマハ英語教室講師の的場玲乃先生の「ハロ… もっと読む »