大切なエレクトーンが大変なことに!

 

先日、「エレクトーンSTAGEAのペダル鍵盤の音が出ない」とのことで修理に伺いました。

 

音チェックしてみると

①ペダル鍵盤の音が出ない

②エクスプレッションペダルが効かない

という症状が出ていました。

 

ペダルユニットと本体を接続するケーブルは異常なしだったので

エクスプレッションペダルを外してみると

接続のケーブルがズタズタに喰いちぎられています

 

鍵盤ユニットのカバーを外してみると・・・

全体_1632

 

 

 

 

 

大変なことになっていました!

ネズミが内部に入り込んでケーブルを喰いちぎり

オシッコやフンで内部の基盤等が腐食していたのです。

 

おしっこ_1634

 

 

 

 

オシッコで腐食した土台と基盤

 

フン_1636

 

 

 

 

いたる所にネズミやゴキブリのフンが

 

束線_1633

 

 

 

 

アフタータッチの情報を伝えるケーブルも喰いちぎられています

 

損傷した部品単体の交換も考えましたが

被害が全体に及んでいるので、結局ペダルの鍵盤ユニットを

丸ごと交換することになりました。

 

こういった被害は街中や新しい住宅ではほとんどないのですが、

農業が盛んな地域ではたまに遭遇します。

ペットのハムスターが脱走して、なんていうのも以前ありましたが・・・。

 

地域的な要素が強いので100%被害を防ぐことは無理かもしれませんが

①食べ物をエレクトーンのそばに近づけない。

②部屋の湿度に気をつける。

③毎日練習して音を出す。

この3点を意識して、できるだけ実践すると随分ちがうと思います。

 

今回のケースでは、上下鍵盤の音は出ていましたが

損傷次第では、エレクトーン全体の音が出なかったり

パネルのランプが異常な点灯をする場合も考えられます。

 

まずはペダル鍵盤やその周辺を確認してみて、

異変があればエレクトーンをご購入されたお店、

またはヤマハの正規特約店にご相談下さい。

 

熊本県内ならば、

㈱有明楽器(Tel 096-369-8282) 担当:中村 までご連絡下さい。。